10月1日、笑顔講座第3弾。
てっぺん大嶋啓介さん講師による「夢が叶う笑顔のチカラ」に、220名のご参加をいただきました。
商工会が単体で実施する講演会としては、異例の規模で、しかも平日夜のみなさんお忙しい最中、さらに有料、という3つのハードルがありましたが、本当に多くの方々にご支援いただきまして、成幸させることができました。この場をお借りして感謝申し上げます。
ご来場いただいたのは常総市内だけでなく、茨城一円、千葉、埼玉、栃木、群馬、神奈川、東京、京都、遠くはなんと佐賀県からもお越しくださいました。
主催者挨拶では、「大嶋さんの講演ならもっと近くでもあるはずなのに・・・」なんていってしまいましたが、終了後、その佐賀県から飛行機で来てくれた女性とお話させていただきました。
すると、
「大嶋さんの講演会に来たんじゃなかとですよ!
笑顔マッピングだから来たとです!」
と言ってくださったのが、とってもうれしかったです!
ありがとうございます!

司会は常総市商工会青年部の“IKKO”こと根本一幸副部長。


主催者を代表して、プロジェクトリーダー山崎哲男よりご挨拶、というよりも、なぜ笑顔講座をやることになったのか、そして、なぜ、その講師が大嶋啓介さんなのかについて語らせていただきました。

大嶋啓介さん登場!



本気のじゃんけん!笑顔バージョン!
思いっっっっっっきり「笑顔で」!


今日のお客様は、はじめから超ノリノリです!



大嶋さんの笑顔も最高です!








言葉がどれだけチカラを持っているのか。
会場も一緒に実験してみました。

講演会の内容は、群馬からお越しいただいたくみちょうさんのブログがとてもわかりやすいです!
http://neweducation.gunmablog.net/e22370.html
ご参加いただきました方々の感想はこちらです。
http://egaomap.seesaa.net/article/107901773.html

講師大嶋さんへのお礼。
プレゼンターとして常総市商工会青年部を率いる太田垣サンタ部長が登場!

10月11日土曜日からはじまる、「みつかいどう笑顔スタンプラリー」でも使用する、笑顔写真のはんこをプレゼントさせていただきました!

笑顔スタンプラリーの説明をさせていただいたところ、
大嶋さんからスタンプラリーの景品として、すてきなプレゼントをいただきました!
なんと、てっぺんで主催している、西田文郎先生と福島正伸先生のセミナーに5名様ご招待!
ありがとうございます!




音響マスターもののけ山崎さん(手前)と映像マスター大工の風見君(奥)

太田垣サンタ部長と大嶋さん。

栃木県からお越しいただきました、麺屋穂華のみなさま。

笑顔写真家の中村年孝さんと。

笑顔講座第2弾講師の笑顔クラブ会長テレサッチーさん
商工会青年部の仲間もたくさんご参加いただきました!
茨城県連平田会長のブログでもご紹介いただきました!
http://hiratadenki-b.iiu.jp/?date=20081002
いつもありがとうございます!
これから、笑顔マッピングプロジェクトは、いよいよ一般の方に向けた
事業が始まります!
●「みつかいどう笑顔マップ」展10月11日(土)〜18日(土)9:00〜17:00
(初日は13時から、最終日は16時まで)
会場:旧報徳銀行(水海道宝町) 入場無料
笑顔マップを無料配布します!
http://egaomap.seesaa.net/article/107902731.html
●みつかいどう笑顔スタンプラリー
10月11日(土)〜12月15日(月)
笑顔マップを見て、3つのお店で笑顔(のスタンプ)を3つ集めると、抽選で東京ディズニーリゾートご招待!ほかすてきな商品が当たり、さらにもれなく笑顔がついてきます(^_^)
●水海道ワールドフェスタ2008
10月26日(日)10:00〜16:00 常総市役所隣特設会場
http://mitsukaidoworldfesta.seesaa.net/
世界の屋台村、世界のビール、スチールパンオーケストラ、サンババンド、バリダンス、インド舞踊、鬼怒太鼓、アメリカンポップ、世界のファッションショー ほか
昨年に引き続き、笑顔写真撮影会も開催します!
そして途中でのご紹介ありがとうございます!!
やまざきさんとは、あの場限りでなかなかお話できませんでしたが、
ぜひぜひ、またお話させていただきたいと思います。
「笑顔マッピング」に感動いたしました!!!
あの感動を地元群馬にも広げていきたいと思っております。
これからぜひともよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。